新規投稿フォーム

マナーを守ってご利用ください
文字回込
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
今井まなみ メール 返信
こんばんは。お世話になります。
母の事になりますが、二年半前に有料老人ホームで夜勤介護のパートをしていた母が、デルタ株のコロナに感染し、
1ヶ月程、肺炎で入院しました。
ICUにも入りステロイド治療デキタメタソンなどの治療も少ししたようです。
退院後に労災認定してもらえ、
今も倦怠感、関節痛、脱毛、湿疹、不眠症などで、入院した病院で後遺症を診てもらえています。

退院後、半年過ぎから本人の膝が傷みだし、色々整形外科に通いましたら、
名古屋医療センターで、膝骨壊死と診断されました。骨壊死は、ステロイド治療やアルコールでも原因になるとみて、整形外科の医師や、後遺症を診てくれる医師にステロイド治療の影響か?
お聞きしたら、関係ないと言われました。アルコールは、飲みません。

それで、骨壊死は、関係ないものだと思って労災にも話はしていませんが、
最近、ネットでコロナ感染後に、骨壊死になっている方がいることを知りました。骨壊死は、原因がはっきりしないようで難しいと思いますが、

コロナ感染するまでステロイド治療を全く受けた事がない母なので、
コロナ感染治療が、関係、引き金になっているのではないかと思っています。

ご質問なんですが、この様な場合、どの様に進めたらよいのでしょうか?
また、先生の所でコロナ感染後に骨壊死の方は、いらっしゃらないでしょうか?

大変、申し訳ありませんが
良かったら教えて頂きたいです。

母は、14年、有料老人ホームの
夜勤介護パートをしていまして
当時、76歳でした。
高齢者ですが、夜勤介護をこなすほど、本当に元気でした。
2023/02/13(月) 18:28 No.7 編集 削除
斎藤洋太郎 メール 返信
 葵様 おそくなって申し訳ありません。被災者が業務との因果関係を主張し、主治医もそのように判断し、監督署が認定すれば労災になります。労災認定されたら健康保険ではかかれませんが、そうでなければ健康保険、傷病手当でOKです。
 まず医者と相談して、発病からの経緯について労災でゆくのか、健康保険でゆくのか決めたらいいと思います。また、主治医をかえることも可能です。
 複雑な経過になっているので、監督署が調査して決定することになります。
2021/01/30(土) 04:23 No.6 編集 削除
初めまして、ご相談させて下さい。工場勤務、33歳女性です。番重の中にゴミ袋を敷いて、廃棄用の10kgの米を入れてる最中に背中に激痛が走りました(軽い食材もありますが、40番重分ぐらい)送迎バスの時間が迫っていた為に無理して仕事を片付けて帰りました。帰ると痛みが酷くなっており、腕が上がらなくなりました。その日は仕事は無理だろうと思い(夜勤なので)派遣会社へ連絡しました(木曜日の朝)1日休めばマシになるだろうと思い、次の日に(金曜日の夜)変わらない痛みで、怖くなり5日間のお休みをお願いしました。土日跨いで月曜日の朝、整形外科を受診しました。病院に行く前に、派遣会社の方に「労災になりますか?」と質問したところ、すぐに社員に言わなかった事、すぐに病院へ行かなかった事が原因で難しいと思う、傷病手当なら大丈夫だろうと言われました。知識が全く無かったので、それで理解しました。その後、傷病手当は仕事とは関係無い事じゃないと貰えないと知り、どうしても納得がいかなかったので、もう一度お願いしたところ「後から腰痛を訴えてきた人が認定されなかったから無理だろう」と何度も説得されて、傷病手当で納得しました(まだ申請していません)しばらくして、相談出来る機関に問い合わせたら「会社自体には報告してるのか?」と聞かれ、派遣会社に質問したら「体調不良だと伝えている」だけでした。お休みしてから41日目にです。「早く会社に伝えて下さい」としつこく何度も言った後にようやく「明日伝える」との返事がありました。次の日すぐに会社に呼び出され、面倒くさそうに現場検証をし、もうここで働いて今年の2月で8年目になるというのに、私のやり方が悪かったんじゃないかと責められました(私じゃない人もそのやり方をやっています)私は毎日、そこの工場でやる仕事が違います。毎日何をさせられるのか、緊張の毎日で、それだけでもストレスはもの凄いものです。怪我をしてしまった仕事も、昔は2人でやっていたものを、人が足りないからと今は1人でやらされています。毎日そこなら慣れも出てくるので大丈夫だと思います。私の場合、毎日そこで働かれている方がお休みしたり、鼻前庭検査に引っかかったりした場合に急にやらされます。何度か入っているとはいえ、忘れている部分もありますし、細かくやり方が変わったりして、入る度にものすごいストレスです(その場所は皆んな嫌がってるのが分かっている為、社員は他の人には頼もうとはしません)現場検証の次の日「軽作業ならいつから来れるのか」「診断書を貰って来て下さい」との事で、その日は担当医がお休みだったので次の日に病院に行きました。お医者さんからは「頸肩腕症候群」の診断と「本当は今月いっぱいだけど、軽作業なら(軽作業なんて仕事はない)2週間はお休みした方がいい」とのお返事を頂きました。派遣会社に伝えたところ「葵さんが大丈夫だと思うのなら、すぐにでも働かないか」と言われました。「無理して同じ仕事をすると、また同じ事になる」とお医者さんに言われていたので、怖くて断りました。私は労災を認めて欲しいのではなく、最初に相談した段階で、ちゃんと対応して欲しかっただけです。結局、お薬を飲んで仕事を休んでいても痛みはずっとあり続けています。私が会社に入って4年ほどは休憩も当たり前になく、トイレも行けず仕舞いでブラックなのは理解していました(辞めた方が労基に告げてあるようになりましたが、今でも8時間働かせた後に1時間休憩行って帰ってというのがたまにあります)そんな会社なので、怪我をしたこの機会に辞めようかなとも思ってしまいます。復帰した際も、すぐに同じような事になるのも目に見えています。もうどうしたらいいのか分かりません。教えて下さい。
2021/01/23(土) 01:42 No.5 編集 削除
斎藤洋太郎 メール 返信
 クリニック相談係の斎藤です。よろしくお願いいたします。
2020/12/19(土) 08:42 No.4 編集 削除
渡辺靖之 メール 返信
斎藤洋太郎さん、担当お願いいたします。
名前とメールを入れる。ホームはよくわかりませんので空欄。
添付は、自分のパソコンから、文章や画像を添付できます。
編集キーは、数字4けたにしました。訂正するときに使ってみましたが、OKでした。
クッキーは次回リピートに便利なので、チェックを入れる。

2020/12/09(水) 17:45 No.3 編集 削除
渡辺靖之 返信
ようやく再開されましたね。労災相談の質問への回答はケース=^カーの斎藤洋太郎さんが担当します。
2020/12/04(金) 09:40 No.2 編集 削除
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。